これで世界は終わるらしい









随分と粋な真似をするんだな。
背後から声をかけられ、指先が僅かに震えた。
振返りたくはなかったが、声の主はそれを待っている。
驚くほど悪趣味だと思う。



こんな場面、こんな場所に居合わせるだなんて、
どうしてそんな真似が出来るのか。
頭の中では言葉が紡げるが、
いざそれを声に出そうとすると嫌に憚られ、
とりあえず溜息を吐いた。



数秒でどうにかざわつく心を落ち着かせ、
すぐに言葉を返す必要がある。
そうしなければ心は侵される。
それは、きっと。今以上に。



それにしたって何故この男はここにいるのだろう。
気配は十二分に消したはずだし、そもそも激務のこの男だ。
暇つぶしには違いないだろうが、隙を見て抜け出してきたのだろうか。



「お前は相変わらず哀れな女だな、
「…撻器様」
「俺に知られるのが、そんなに怖かったか」
「…」



それが例え勘違いの類だとしても恐らく愛していた。
今、足元に転がっているこの男の事を。
その事を知られてしまったのだ。
だから、こうする他なかった。



「お前が思っているほど、俺は器の小さい男じゃあないぞ」
「…」
「お前の玩具に手は出さないさ」



撻器の言葉はその時だけのものだ。
彼のその時の気持ちを率直に使えるだけのツール。
そんな事は周知の事実であり、
真に受けるバカは少なくとも賭朗内にはいない。



「お一人ですか、撻器様」
「いいや、お前がいる」



という事は、丈一達が血眼で捜しているはずだ。
こんな場所にこんな状態で踏み込まれるわけにはいかない。
よくない詮索が走る。
例えば、この足元に転がっている男は誰なのだ、だとか、
どうしてお前がここにいるのだ、だとか。
だからといってここから逃げ出す術はない。
撻器から逃げ出す術など。



「おあつらえ向きに、寝具もある」
「…」
「ここで一戦と洒落込もうじゃあないか」



昔みたいに。なぁ、
ハナからそのつもりだったであろう撻器を目前に、
やはりこうする他、術がなかったのだと思い知る。



先も何も、選択肢さえも用意されていない未来は余りにも空しく、
一旦は逃げ出した。
丈一や能輪は最初から良しと思っていなかったのだろう。
こちらの思惑に乗った。



逃げ出せたと思い安堵し、
一人前に誰かを愛せばこの体たらくだ。



あの日、古い夏の日。
御屋形様付になったあの日。
身も心も俺に尽くせと、
文字通りの意味で告げられた蒸した夏の昼下がり。



全てのフラッシュバックに一歩も動けないを他所に、
撻器は興味なさ気に室内を物色していた。



久方ぶりの撻器さまです
私はやはり撻器さまが好き過ぎて仕方がない
好き過ぎて仕方がないのだ

2016/8/14

NEO HIMEISM